こんにちはmasatoです。
この記事では「伊藤忠商事株式会社」の代表取締役社長・石井敬太さんにスポットを当てていきます。
伊藤忠商事株式会社といえば、日本を代表する大手総合商社として5大総合商社としても有名ですよね。
2022年4月の採用倍率は約267倍とも言われており、採用大学も慶應義塾、東大、早稲田などと日本を代表する大学に通う人たちが選ばれています。
そんな伊藤忠商事の代表取締役社長を務めるのが、石井敬太さんです!
今回は日本を代表する大手総合商社・伊藤忠商事の代表取締役社長・石井敬太さんについて・・・
・年収
・経歴
・大学時代
という内容について記事を書いていきたいと思います。
石井敬太(伊藤忠商事社長)の年収
コヴァチュ大使と伊藤忠商事の石井敬太代表取締役・社長の実りある会談の中では現行と将来のプロジェクトの数々に対して力強い支持が表明されたほか、来る両国友好関係140周年に際しては投資先としてのセルビアが持つ可能性をプロモートしていくことでも意見が一致しました pic.twitter.com/rlT2lg7Xzo
— Serbia in Japan (@SRBinJapan) December 1, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
伊藤忠商事㈱の平均年収がヤバい!
石井敬太社長の年収を調べる前にまずは伊藤忠商事に勤務をする社員の平均年収を調べていきます!
日本5大総合商社の1つと言われている、伊藤忠商事株式会社。
そんな伊藤忠商事と肩を並べる、日本5大総合商社と言えば・・・
・三菱商事
・三井物産
・住友商事
・丸紅
どれも聞いたことがある大手企業ばかりですよね。
伊藤忠商事はそんな大手総合商社の中でも社員の2022年の年収ランキングが2位と言われています。
伊藤忠商事の平均年収が1627万円という額に驚きですよね!
国税庁が発表している日本のサラリーマンの平均年収461万円の4倍もの給料が支払われているというのも凄いです。
1年を通じて勤務した給与所得者の1人当たりの平均給与は461万円であり、前年に比べて0.1%減少している。
一般社員でこれだけの年収を得ることができる大手総合商社となれば、倍率が高いのも納得できます。
就職することができれば、一般的に言う勝ち組ですよね。
また、社内結婚でもすれば世帯年収は2000万円〜3000万円というパワーカップルになることができます。
社内結婚をしなくても、課長(管理職)にもなれば、40代で2000万円近い年収を得ることできるというデータもあるので、安定的に高収入を得たい人夢のような会社かもしれませんね!
(スポンサーリンク)
https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1970980966925434
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
石井敬太社長の年収は億超え!
【速報】「ベストジーニスト2021」に永瀬廉さん、新木優子さん 特別貢献賞に伊藤忠商事代表取締役社長COOの石井敬太さんhttps://t.co/7dPoHvx1O5 pic.twitter.com/22N102iOwe
— 繊研新聞 (@SENKENplus) November 25, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
5大総合商社年収ランキング2位の伊藤忠商事株式会社の代表取締役社長・石井敬太さん。
そんな石井敬太さんが2022年に得た年収は6億7600万円です。
2022年3月期に取締役7人に対して支払われた報酬総額は36億1100万円。
監査役2名は9200万円、社外取締役5名は8100万円、社外監査役4名は6000万円という高い報酬を支払っているようです。
一般的に見ても、群を抜く報酬額に驚きですよね。
石井敬太さんの役員報酬は、2022年に東洋経済が発表した日本の役員報酬ランキングで25位という位置でした。
石井社長よりも稼いでいる人が24人もいるのも驚きですが・・・(笑)
ちなみに伊藤忠商事会長の岡藤正広さんは9億7600万円で14位でした。
これだけの額を稼ぎ出すというのは並大抵の努力ではないでしょうね。
社長と会長合わせて15億円近い報酬を稼いでいるという現実が本当に凄いことだと思います。
追記:ここまで読まれたら日本で一番稼いでいる役員は誰なのか追記しておきます。
首位となったのは、Zホールディングス取締役でLINEの代表取締役である慎ジュンホ氏。報酬は43億3500万円となった。
ここまでくるともはや異次元の世界ですよね(笑)
(スポンサーリンク)
https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1970980966925434
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
石井敬太(伊藤忠商事社長)の経歴
石井敬太社長の経歴を調べていきます。
名前:石井敬太(いしい・けいた)
生年月日:1960年10月23日
年齢:62歳(2023年3月現在)
出身:東京都
学歴:早稲田大学法学部卒業
1983年4月:伊藤忠商事㈱入社
1983年4月:有機化学品第一部基礎原料課
1996年2月 :伊藤忠インターナショナル会社 化学品・エネルギー部門(ヒューストン駐在)
2000年9月 :生活資材・化学品経営企画部化学品経営企画チーム長
2001年2月 :有機・機能化学品部基礎原料課長
2004年4月 :有機化学品第一部長
2009年6月 :伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社 出向(取締役常務執行役員)
2010年4月 :インドシナ支配人(バンコック駐在)(兼)伊藤忠タイ会社社長(兼)伊藤忠マネジメント・タイ会社社長
2014年4月 :執行役員就任(化学品部門長》
2016年4月 :エネルギー・化学品カンパニー エグゼクティブ バイス プレジデント(兼)化学品部門長
2017年4月 :常務執行役員就任
2018年4月 :エネルギー・化学品カンパニー プレジデント
2020年4月 :専務執行役員就任(エネルギー・化学品カンパニー プレジデント)(兼)電力・環境ソリューション部門長
2021年4月 :代表取締役社長COOに就任
早稲田大学を卒業
石井敬太社長は1983年に早稲田大学の法学部を卒業しています。
伊藤忠商事の歴代社長の中で、早稲田大学出身は石井敬太さんが初めてみたいですね。
早稲田大学法学部の偏差値は67.5とかなり高めです。
ちなみに伊藤忠商事の会長を務める岡藤正広さんは、東京大学経済学部出身でした。
副会長を務める鈴木善久さんは、東京大学工学部出身です。
東大に早稲田と伊藤忠商事の役員トップ3は皆さん高学歴の持ち主ですが、実は伊藤忠商事の経営陣の学歴を見てると、どの方も高学歴な方ばかりなのが判明しました。
会長:岡藤正広(東京大学経済学部)
副会長:鈴木善久(東京大学工学部)
社長:石井敬太(早稲田大学法学部)
取締:吉田朋史(慶應大学商学部)
取締:福田祐士(東京大学薬学部)
取締:小林文彦(東京外国語大学ロシア語)
取締:鉢村剛(早稲田大学法学部)
取締:村木厚子(高知大学文理学部)
それでは、伊藤忠商事と並ぶ5大総合商社の社長さん達の学歴はどうなのでしょうか?
三菱商事垣内社長インタビュー
21年3月期はボトムの決算
市況好転すれば9000億円上振れ可Q:累進配当より投資すべきでは?
現中期経営戦略では累進配当問題無
しかし恒常的に続けることは不可累進配当を来期からの新中期経営戦略では続けない可能性あり
東洋経済6/5号より pic.twitter.com/zoUf8TbAns
— 総合商社マン (@sogoshoshaman) May 31, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
三井商事:垣内 威彦 (京都大学経済学部)
三井物産:堀賢一社長(慶應義塾大学経済学部)
住友商事:中村邦晴(大阪大学)
丸紅:柿木真澄(東京大学法学部)
やはり皆さん高学歴な方ばかりですね。
このデータから見るとやはり「高学歴=大企業=お金持ち」という定義は間違いではないのかなと思ってしまいます。
しかしその中でも全ての方において「高学歴=大企業=お金持ち」という定義が当てはまるわけではなく、選ばれた後の厳しい出世争いに勝利をしたほんの一握りの方々が、上記のような莫大な収入を手にしているというのが現実です。
もちろん、大手総合商社に就職をすること自体が一般的に見ても、一握りだとは思いますが、その中のさらに一握りに選ばれるというのは、本当に凄いことだと思います。
(スポンサーリンク)
https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1970980966925434
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ラグビー部で花園出場
TBSや伊藤忠などの社長を続々生み出した「無名高校ラグビー部」
伊藤忠商事は4月1日付けで石井敬太専務執行役員(60歳)を新社長に昇格させる人事を発表した
石井氏が早稲田大学高等学院(早大学院)のラグビー部出身で、「花園」の愛称で知られる全国高校大会に出場した経験を持つ元ラグビーマン pic.twitter.com/dJ9ReIoy8p
— sero (@g4Bpl1AsevtGpr7) March 16, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
石井敬太さんは早稲田大学高等学院(早大学院)在学中に「花園」で知られている、ラグビーの全国大会に出場をした経験の持ち主でもあります。
石井敬太さんが「花園」に出場をしたのは早大学院2年時(1978年)です。
伊藤忠商事の社長就任時は「花園」に出場したことがあるラガーマンとして話題になりましね。
学生時代の花園出場経験をビジネスにも活かして、社長にまで上り詰めた石井社長。
そんな石井社長が所属をしていた早大学院ラグビー部が、後に大手企業を支える役員や社長を続々と輩出していることが週刊誌によって報じられていました!
※前列右から3番目が石井社長。
石井氏は早大学院2年時の1978年に花園に出場しているが、この年に3年生でキャプテンを務めていたのが、東京海上日動火災保険の元常務執行役員で今回インタビューに応じてもらった寺林努氏だ。
さらに当時の副キャプテンは、2018年にTBSホールディングスの代表取締役社長に就任した佐々木卓氏。石井氏と同期の主将である竹内徹氏は三越伊勢丹の副社長で、味の素の常務執行役員の本山浩氏も、石井氏と同期の花園出場メンバーである。
伊藤忠商事は1月13日、石井敬太専務執行役員(60歳)が社長COOに昇格する人事を発表しました。今年4月1日付けで就任されるそうです。彼は私と同期入社で、私と一緒に伊藤忠ラグビー部に所属して、毎週末一緒にスクラムを組んだ仲間です。彼の突進力は素晴らしかった。 pic.twitter.com/ozTL0SNn8d
— 小林嘉文 (@EhGMB60OSTapG8S) January 17, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
これだけの人物が同じクラブ内で汗を流していたと思うと凄いですよね。
当時は、お互いに日本を代表する企業の中枢を支える人物になるなんて思われていなかったでしょうから。
学生時代にチームで何かを成し遂げるという経験をした方々が、社会に出ても会社というフィールドで同じように行動されていることが本当に凄いと思いました!
(スポンサーリンク)
https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1970980966925434
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
まとめ
今回は『石井敬太(伊藤忠商事社長)年収や経歴は?大学時代はラグビーで花園出場も!』と題して記事を書いていきました。
やはり伊藤忠商事の社長ともなると桁違いの年収を得ることができるのですね!
また、早稲田大学でラグビー部へ所属をして花園に出場されているという経歴も素晴らしいと思いました。
当サイトでは、今後も石井敬太社長のご活躍を応援していきたいと思います!
Source: 48年戦争 – NGT48
Source: NGT48まとめ×2