
STU48は、これまで「STU48号」を専用劇場として公演を行なって参りましたが、継続的な公演の開催を望まれるファンの皆様の声に応えるべく、今後は、新型コロナウイルス感染防止対策を講じながら、瀬戸内エリアを中心に、会場を固定せずに各地を巡って公演を開催することといたします。状況に応じて臨機応変な対応で公演を開催することで、より多くのファンの皆様に会いに行く機会を作って参ります。
また、これに伴い残念ながら来春をめどに「STU48号」は、その役わりを終えさせていただく予定ですが、海に育てられたSTU48として、引き続きまた違った形で船上や港での活動を進めて参ります。
既報の配信限定公演、Drive in LIVE ROUTE2出演に引き続き、今後の公演スケジュール、会場につきましては、順次、オフィシャルサイトにて発表させていただきます。
STU48号が来春公演終了へ グループ初船上劇場 – AKB48 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/202007090000542.htmlSTU48号での公演は来春までの上演となる。具体的な日程は後日発表する。現状、専用劇場を持つ予定はないという。STU48のキャプテン今村美月(20)はコメントを発表した。「突然の発表で驚いた方も沢山いらっしゃると思います」と伝え、「今もまだ自分たちの専用劇場が無くなるという実感が湧きません」と心境を明かした。
STU48号は昨年4月、国内AKB48グループ6番目の劇場、初の船上劇場としてお披露目された。今村は「出航が決定した時はすごくうれしく、STU48号というメンバーがひとり増えるようなわくわくな気持ちでいっぱいでした」と振り返り、「『僕たちの恋の予感』『僕の太陽』公演でも、沢山の方にパフォーマンスをお届けしたかったし、2期研究生の皆にも船での思い出を沢山作ってほしかったなと思います。何より瀬戸内7県で船を待ってくださっていた方々に、こういう状況にならなければもっと沢山会いに行きたかったという悔しい気持ちでいっぱいです」と吐露した。
STU48船上劇場、来春メドに閉鎖…コロナ影響で継続的公演開催難しく(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2efbffba732df0029fe83028b6c662179866a00瀬戸内7県を拠点として活動するアイドルグループSTU48の本拠地である船上劇場が、来春に閉鎖となることが9日、発表された。関係者によると、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、第2波の到来も予想されることから、船上劇場での公演開催が難しい状況が断続的に訪れる可能性が高いためだという。
続きを読む
Source: SKE48まとめろぐっ!